振り付けを作るときに意識していること。

1051 views
約 2 分
こんばんは!!

OGAです!

今週は新しい振り付けでレッスンをしたので、オレがレッスン用の振る付けを作るときに気にしている事を書いてみます!!

①曲の意味を調べる
好きな曲をみつけたら、まずは曲の意味を調べます!
洋楽の場合は、歌詞を和訳して何について歌ってるのか自分なりに受け取ります!
ストリートダンスは

ON THE MUSIC 

と言われ音楽に乗ってダンスするので、ここがかなり重要だと思ってます!

②好きなようにフリースタイル(フリースタイル:即興でダンスすること。)
振り付けをつける前に、好きなように音に乗ります!
「この乗り方気持ちいな!」を見つけ、曲のどこかでそのノリ方をいれます!
この段階である程度曲を覚えます!


③振り付けを考える
メロディをある程度覚えたら、音楽を聞かずに自分で歌いながら振り付けを考えていきます!!
仕草で曲の意味を表現したり、音(楽器の部分)に対してここは強く表現しよう。ここは優しく。
など、抑揚をつけながら作っていきます!
頭の中だけのダンスにならないように、重心や流れが切れないことを意識して作っています!3年くらい前は、左右対称にしないようにしたり、同じ振り付けにならないように意識してましたが、今はその都度自然な流れになることを意識して作っています。

こんな風に段階を自分で分けて作ることで、だんだん気持ちが入っていき自分の中で気持ちいい振り付けができると思ってます。



2月10日のワークショップ受けに来てくださった皆さんありがとうございました!!


動画と写真がLightHouseのLINE@アカウントからダウンロードできますので、登録して見てみてください!
ラインアカウントは
@lths_line です!!


2月14日バレンタインデーにWeather MV公開するので、お楽しみに!!!

では、また来週!!!

OGA

Member

Leader , ProducerHiroki Ogawa
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)